PROFILE
建築家。東京大学工学部建築学科卒業。1996-2000年安藤忠雄建築研究所。2002年コロンビア大学建築学部修士課程修了(AAD)。2002-2006年SHoP Architects(New York)。2007年より東京と台北をベースに、蔡佳萱と共同でnoizを主宰(2016年より酒井康介もパートナー)。建築を軸にデジタル技術を応用したデザイン、インスタレーション、コンサルティングなどを国内外で行う。2017年より建築・都市文脈でのテクノロジーベースのコンサルティングプラットフォームgluonを金田充弘、黒田哲二と共同主宰。東京藝術大学芸術情報センター非常勤講師、慶応大学SFC環境情報学部非常勤講師、台湾国立交通大学建築研究所助理教授、情報科学芸術大学院大学 IAMAS非常勤講師。 noizarchitects.com gluon.tokyo
SCHEDULE
セッション8
「超都市」
1月19日(土) 17:05-17:50
松村宗亮(茶人)
豊田啓介(建築家)
16世紀に大阪の堺で発展した自然と共生する日本文化の極みとも言われる「茶の湯」文化、その革新に挑戦する茶人 松村宗亮 氏、2025年大阪万博の招致会場計画アドバイザーであり、コンピューターを駆使し生命的・自然的建築物を設計する新進気鋭の建築家 豊田啓介氏。この二人の一見異なる活動が持つ共通性とは?精神、情報、物理世界の間から見えてくる「ありうる都市」の形とは?